田中将大の子供(長男)の小学校はどこ?出身幼稚園や息子の名前は大地?

スポンサーリンク

プロ野球選手の田中将大さん。

今回は、田中将大さんの子供・長男の学校について纏めています。

  • 【2024年】田中将大の子供は2人!
  • 田中将大の長男の小学校はどこ?
  • 田中将大の長男の名前は?
  • 田中将大の長男の出身幼稚園は?
スポンサーリンク
目次

【2024年】田中将大の子供は2人!

2012年に、田中将大さんはタレントの里田まいさんと結婚。

現在は、2人のお子さんに恵まれ4人家族になります

【子供の略歴】

  • 2015年9月:第1子長男が誕生
  • 2019年6月:第2子長女が誕生
  • 2021年1月:家族4人で日本に移住  
  • 2022年4月:長男が小学校に入学

そんな、田中家の長男は2024年4月で3年生になります。

今回は、長男が何処の小学校に通われているのか調査しました。

スポンサーリンク

田中将大の子供の小学校はどこ?

X

2024年1月現在、田中家の長男が通っている小学校は残念ながら分かっていません。

もし通うとしたら、芸能人の子供が通っていると有名な下記の3校を想像しますが‥‥

  • 青山学院
  • 成城学園
  • 和光学園

長男は、ニューヨーク育ちで父親の田中将大投手が再度メジャーに挑戦する事もあり得るので、

将来の事を考え「インターナショナルスクール」に通われている可能性も高いでしょう。

となると、東京内にある下記の学校が考えられます。

  1. ブリティッシュ・スクール・イン・東京(渋谷区)
  2. ケイ・インターナショナルスクール東京(江東区)
  3. アオバジャパン・インターナショナルスクール( 練馬区)
  4. St. Mary’s International School(世田谷区)
  5. 東京インターナショナルスクール(港区)

中でも、①の「リティッシュ・スクール・イン・東京」と言えば、木村拓哉さんの娘Cocomiさんやkokiさんが通っていたと有名です。

週刊PRIME

また、②番の「ケイ・インターナショナルスクール東京」は安室奈美恵さんの息子や、東野幸治さんの娘が通ったと有名です。

pinterest.jp/pin/335518240995089603/

田中投手の息子さんが何処に通われているのか、また新しい情報が入り次第追記いたします。

息子の名前は大地?

里田まいInstagram

そんな、田中家の長男ですが過去に小学校の入学準備で自分の名前を「鈴木大地」と書いたエピソードがありました。

Instagram

母・里田まいさんは「違う違う、君は田中」「そうじゃない」などとツッコミを入れていましたが、

長男は、父・田中将大投手のチームメートである鈴木大地内野手の大ファンのようですね。

入学準備で名前の記入欄に、すでに「鈴木大地」と書かれていたので微笑ましい話ですが、

もしかたら本当に「大」の感じが入った名前かもしれませんね!

スポンサーリンク

田中将大の長男の出身幼稚園は?

因みに、長男が通っていた幼稚園は「都内のインターナショナル・プリスクール」です。

彼女が子供たちの東京生活のために選んでいた保育施設は、園内で使われる言葉はすべて英語という、いわゆる“プリスクール”だった。

「先生はほとんどが外国人で、園内では英語で話すのが原則です。

日本人の子も何割かいます。

子供たちに対するケアも細かいですが、その分授業料は高めで

週5日通わせた場合、年間で200万円ほどになります」(スクールの関係者)

引用元:女性自身

まだ、ニューヨークに住んでいる時は「プリスクール」通っていたようですね。

インターナショナルプリスクールとは?

簡単に言うと”英語で”乳幼児を保育する施設が、インターナショナル・プリスクールです。

現在、日本で「インターナショナル・プリスクール」と呼ばれている保育施設は、言語は英語で保育されている、一般の幼稚園や保育園と同じと考えてよいでしょう。

引用元:allabout.co.jp/gm/gc/189410/

なお更、長男が通う学校が「インターナショナルスクール説」が濃厚になりました。

しかし、東京都内である有名校に通わせて挙げれる田中将大さんも流石ですね。

スポンサーリンク

田中将大の長男が通う学校はインターが濃厚?

今回は、田中将大さんの長男が通っている小学校を調査しました。

名門私立校を含め、芸能人が通っているインターナショナルは下記の通りです。

  • 青山学院
  • 成城学園
  • 和光学園
  • ブリティッシュ・スクール・イン・東京
  • ケイ・インターナショナルスクール東京

ニューヨーク育ちの長男は、英語がペラペラなのは間違いないでしょう。

また、新しい情報が入り次第追記いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次